居酒屋と出張ホストの掛け持ちバイトをやってます
僕は21歳のフリーター。新宿の居酒屋でもバイトをしていて、出張ホストのバイトと掛け持ちでやってます。出張ホストのバイトを始めたのは、居酒屋の給料が安くてそれだけだと生活が苦しいので、どうにか掛け持ちバイトができないか考えていたんです。そこで居酒屋がランチタイムも営業していたので、ランチタイムのみにシフト変更してもらい、夜は出張ホストのバイトをするようにしたんです。
もともとフリーターなので時間的には余裕があるので、空いている時間でも働けて、しかも短時間で働けるってことで出張ホストのバイトにしました。出張ホストのバイトを知ったきっかけは、同じ居酒屋で働いている仲の良いバイトの先輩の紹介でした。あんまり居酒屋のバイトのシフトに入ってないのに、お金を持っている雰囲気があったので聞いてみたところ、教えてくれたんです。かなり稼げるとのことで、自分も紹介してもらったがきっかけですね。
先輩の紹介で入店。すぐに稼げるようになりました
出張ホストのバイト求人はあんまりないみたいで、面接を受ける前に先輩の紹介を使わせてもらいました。マネージャーさんに事前に働いてみたいと働きかけてくれて、面接でも結構すんなり話が進みました。新宿に寮があるということで生活厳しいなら寮に入る?って話もありましたが、今住んでいるところが結構気に入っているのと、そこまで場所が悪くなかったので今回はお断りしました。
マネージャーさんからも話があったのですが、出張ホストは指名が入ればすぐにでも稼げるって話で、お酒が飲めなくても稼げるってことだったんです。なのでランチタイムの居酒屋バイトに影響でにくいなって思いましたし、生活も楽になるかもって思いました。初日の勤務はかなり緊張しましたけどね。
先輩とお店をやろうと考えてます
今は掛け持ちバイトを始めて大体3か月くらいです。二人ともしっかり指名をいただき稼げていて、生活はめっちゃ楽になりました。短時間の勤務でも高額のバイト代がもらえるので服とか家電とかをアップデートしているところ。先輩とは「将来は独立して2人で店やろうか」なんて話してまして、どんな居酒屋をやろうかとかコンセプトバーとかもいいよねなんて話をしてます。こんな話できるのも、出張ホストのバイトのおかげで、お金に困る事はないからですね。今は先輩も自分も修行の身ですけど、良い物件を見つけるのは時間がかかるので、常にチェックしています。場所は渋谷か新宿あたりだと集客できそうとかって感じでチェック中。チャンスがあれば是非チャレンジしてみたいと思ってます。
皆さんもお金に困っているようであれば、出張ホストのバイトをやるといいですよ、結構掛け持ちバイトでやっている人もいますし、正社員の方が副業でやってるって話も聞きます。お金も即金で頂けてすぐに稼げた!って感じにもなるのでぜひやってみてほしいですね。
雄也(仮名)21歳 フリーター