買い物ばかりで借金が大きくなってしまいました
僕は22歳のフリーター。今は都内に住んでいます。元々は地方の出身で、高校卒業後、親の紹介で地元のスーパーに就職したんですけど、職場に馴染めなかったんですよね。なんかワクワクしないというか、毎日同じ作業ですし、給料も少ないし、なにせ同僚も面白くないで1年で退職。その後、いろんなバイトを掛け持ちしながら、フリーターとしてなんとなく生きていました。
ところが、友達が大学卒業して就職するにつれ、徐々に焦りが出てきたんです。その焦りを隠すようにというか、不安を発散するのにいろんな買い物をしてたらお金がなくなってきて、それでも買い物をしている間は忘れられるというところからクレカのリボ払いが膨らむ一方。バイトはやってましたけど、リボ払いの最低金額を払えなく待ってしまって借金滞納が親にばれてしまい、親子喧嘩に発展までするようになってしまいました。このままじゃほんとにやばいなって思ってひとまず借金だけでもなんとかしなきゃいけないと、高額バイトの求人を探していた時に出張ホストのバイトの求人を見つけて応募したんです。
寮完備ということで、お店を選びました
出張ホストのバイトは新宿のお店ってことだったんで、地方の出身である僕に取ってはまず問題になるのはお店までの移動でした。でもよく見ると寮完備ということで、寮に入ればその問題も解決するんじゃないかって思ったんです。すぐに応募、面接を行い、マネージャーさんに今の焦りとか、借金のこととか包み隠さず話しました。そうしたところ無事採用され、寮に入りたいことを伝えて、寮を手配してもらい、実家を出て寮生活を開始。場所は新宿の寮だったので、地方出身の僕にとっては刺激的な日々が始まるんじゃないかなって思いました。そしてすぐに出勤して、簡単な接客方法を伝授してもらい初日を迎えました。すぐに指名が入って、稼げることができたのでよかったです。しかもその日のバイト代は即金でもらったので、少しだけですけどすぐにリボ払いに回しました。めっちゃありがたかったです。
今はバー経営できるように勉強しながら物件探してます
バイトを初めて半年程度で寮をでて、新宿の安いアパートで暮らしながら無事借金返済。今では貯金も増えてきました。現在は地元の友達が気軽に寄ってくれるようなバーを経営してみたいと思っていて、今は物件を探しながら開業資金を貯めています。もちろん、バー経営に必要な知識を取得しないといけませんし、お酒についても詳しくならないといけません。そういった勉強は昼間に行って、夜は出張ホストのバイトでがっつり稼ぐって毎日を過ごしています。
まずは小さくてもいいので、自分の力で稼いでみたいと思ってます。親にはちゃんと借金完済したことは伝えてますし、少しですが家にお金も入れてます。ですが、自身が社長になって、本当に自立できるようになるまでは、実家に帰らずがんばっていこうと思ってます。皆さんも借金とかがつらいと思っているなら出張ホストのバイトをやるといいですよ。高額の報酬が得られるバイトですので、完済もすぐに見えてきますよ
SORA(22歳)仮名 バー経営を目指すフリーター